その1 新卒声優を目指せ

声優さんといっても、この時代、所属声優以外にもいろいろな形、いろいろななり方があります。
VoiceSample.comは声優として生きていくための考え方考察の場、活動の拠点ですから
フリーランスで活動している才能ある声優さんも、もちろん一杯知っています。
でも、まずは事務所所属の声優さんを目指すべきだと思うんです。
いろんな方と面談していて、事務所所属を目指すのって、新卒の就職活動に似ているなー。
と思うことがあります。
それはある時期、ある条件でしかチャレンジできない。というところも理由の一つです。
そのタイミングに準備できなければ、次は転職するようなやり方になりますから、
新卒で目指すより、厳しい目で見られる。
プロの現場で磨かれ、作品での認知度も味方につけた所属声優と較べられるのです。
較べられるし、あまり似ていたら実力と関係なく不要と判断される。
新卒なら可能性で取ってもらえるところも、実力ありきになるんですから大変です。
そんなわけで声優さんになりたければ、新卒声優を目指すのが最初の近道。ということになります。
え?それじゃ当たり前過ぎる??
モチロンただ漫然と養成所や専門学校に通ってもダメなんです。
コツというか、考え方が色々あります。ただ、それは個人差のある話ですから。
ここで下手に例を出してしまうと、自分に合うかどうかも考えられないで
信じてしまう人がいるでしょうから詳しくは実際にお話しする機会にしておきましょう。